会津事業所で6ヶ所の水力発電所の運転・保守を担当しています。定期的な巡視や、事業所から遠隔での機器操作など、運転監視業務を行っています。また、担当工事の現場立会業務も担当しています。
水力発電所ごとに異なる水車やダム設備を実際に見て、その規模の大きさを感じられることが魅力です。また、再生可能エネルギーである水力発電の安定運転に取り組むことで、暮らしのエネルギーに貢献できることにやりがいを感じます。
小谷発電所の高圧受電設備点検です。工事立会人として充電部の近くで作業する場面もあり、作業者の安全を守る使命感と責任を持って現場の安全管理を行いました。無事故・無災害で作業を終えたときの達成感は格別でした。
宿直時に水力発電所の故障が発生し、スムーズに対応できたことです。
現場作業において、一つ一つの作業に責任感を持ち、自分で考えて行動できるようになりました。
水車発電機の現場技術を修得し、設備トラブルが発生した際に自分の力で対処できるようになることです。また、現場作業においては安全第一で作業を進め、無事故・無災害を継続することを目指しています。
友人と遊んだり、会社の先輩と海や渓流で釣りをして楽しんでいます。