社員の声
VOICE
先を見越した巡視点検や工事の設計、
資格取得に積極的に取り組む。
雫石事業所
電気科 卒業
2023年入社

現在の仕事の内容を教えてください。

葛根田地熱発電所の巡視点検や機器の動作試験、発電所の保守に係る工事の設計や立会などを行っております。

仕事の魅力、面白さ、やりがいを教えてください。

タービンの起動停止など、大きな機器を自分の手で操作していることに面白さを感じます。また、発電設備の安定運転を続け、地域の生活を支えていることにやりがいを感じます。

印象に残っている仕事を教えてください。

定期点検で主担当として行ったインターロック試験(タービンを安全に停止させるための試験)です。初めての大掛かりな試験で準備も大変でしたが、諸先輩方からアドバイスを頂きながら無事に成功することができました。

入社してから一番うれしかったことを教えてください。

設備について日ごろから勉強し、トラブルが起きた際に勉強した知識を活かし自分でトラブル対応ができた時がうれしかったです。

入社後、どのような点で成長したと思いますか。

作業の目的を理解し、最適な手段を自分でも考えることで「先輩が指示したからやった」ではなく、自分でなぜその操作をしなければいけないかを理解してから操作をすることができるようになったことです。

今後の目標を教えてください。

トラブル対応はもちろん、トラブルを起こさないための先を見越した巡視点検や工事の設計をできるようにし、また、資格取得に積極的に取り組み発電所の安定運転を支えられるようになることです。

オフの日は何をしていますか。

近くのショッピングモールに出かけたり、車でドライブに出かけたりしています。

採用情報

採用情報はこちらをご覧ください

採用情報を見る
ある日のスケジュール
事務バージョン
7:30
起床
7:50
朝食
8:25
支度を整え自宅を出る
8:30
出社
8:40
朝礼
8:45
昨日提出した資料の修正
9:00
業者との打ち合わせ
10:30
グループ内打ち合わせ
12:00
昼食
13:00
昨日提出した資料の修正
15:00
業務日誌作成
16:30
事業所の終業ミーティング
17:00
部署の終礼
17:20
チャイムとともに業務終了
17:30
退社
19:30
夕食
22:00
入浴・明日の準備
23:00
就寝
現場バージョン
7:30
起床
7:50
朝食
8:25
支度を整え自宅を出る
8:30
出社
8:40
朝礼
8:45
今日の作業内容の確認と
準備
9:30
発電所まで移動
10:00
発電所到着
10:10
巡視点検
12:00
昼食
13:00
巡視点検の続き・その他
現場作業
15:30
事業所まで移動
16:00
業務日誌・点検表などの
作成
16:30
事業所の終業ミーティング
17:00
部署の終礼
17:20
チャイムとともに業務終了
17:30
退社
19:30
夕食
22:00
入浴・明日の準備
23:00
就寝
他の先輩社員の声
■水力発電
  1. 会津事業所
    電気科 卒業
    2022年入社
  2. 由利本荘事業所
    建設科 卒業
    2023年入社
  3. 会津事業所
    機械科 卒業
    2023年入社
  4. 北上事業所
    立花 征也
    2016年入社
  5. 会津事業所
    鈴木 陸斗
    2022年入社
  6. 由利本荘事業所
    電気科 卒業
    2021年入社
  7. 会津事業所
    電気科 卒業
    2020年入社
■地熱発電
  1. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  2. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  3. 湯沢事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  4. 雫石事業所
    工業技術科 卒業
    2022年入社
  5. 湯沢事業所
    理学研究科 卒業
    2021年入社
  6. 雫石事業所
    電子機械科 卒業
    2019年入社
  7. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2021年入社