社員の声
VOICE
日常の事務作業や点検作業のスキルアップ、
設備の健全性を確保していく。
湯沢事業所
電気科 卒業
2023年入社

現在の仕事の内容を教えてください。

私は現在の主な業務として、上の岱蒸気基地の巡視及び点検作業、監視制御装置による現場対応及び監視の業務を行っています。

仕事の魅力、面白さ、やりがいを教えてください。

やりがいとしましては、人が生きていく中で電気は必要不可欠なものです。その電気を生み出すという仕事に携わることにより、人のために働けるという点ではやりがいを感じます。また、私は地熱発電や水力発電等の再生可能エネルギーを使用した発電方法に魅力を感じます。これから更に効率よく持続して発電していくためにはどうするのかと考えるのも面白さや魅力の1つだと感じました。

印象に残っている仕事を教えてください。

入社1年目で4年に1度の定期点検を経験し、蒸気設備と発電所で普段は見られない設備や点検を様々な視点で見ることができたことがとても印象に残っております。

入社してから一番うれしかったことを教えてください。

最初は右も左も分からない状況だったのですが、先輩方から設備や業務について教えていただき、自分の知識として活かし、巡視点検等でも一人で設備を見て回れるようになったことです。

入社後、どのような点で成長したと思いますか。

分からないことはそのままにせず、疑問に思ったことは自分で調べたり、先輩や上司に聞いたりするという点で、成長したと感じました。

今後の目標を教えてください。

日常の事務作業や点検作業のスキルアップ、工事の主担当として設備の健全性を確保していきます。また、蒸気設備だけではなく,発電所での知識や技術を身に付けていきたいと思います。

オフの日は何をしていますか。

友達とオンラインゲームをしたり、夏は海に釣りに行ったりしています。

採用情報

採用情報はこちらをご覧ください

採用情報を見る
ある日のスケジュール
事務バージョン
6:30
起床
6:50
朝のニュースをみながら
朝食
8:15
支度を整え自宅を出る
8:25
出社
8:40
朝礼
8:50
1日の作業を確認
9:00
事務作業
10:30
現場対応(無線等有の場合)
12:00
昼食 コンビニ弁当
13:00
午後の業務スタート
13:10
事務作業
13:30
現場対応(無線等有の場合)
17:00
終礼
17:20
チャイムとともに業務終了
17:30
退社
17:50
近くのスーパーで買い物
18:30
夜ごはん
19:30
シャワー
20:00
趣味(アニメ・ゲーム)
23:30
就寝
現場バージョン
6:30
起床
6:50
朝のニュースをみながら
朝食
8:15
支度を整え自宅を出る
8:25
出社
8:40
朝礼
8:50
蒸気基地まで移動
9:50
作業準備、現場作業
12:00
昼食 コンビニ弁当
13:00
現場作業再開
16:00
事業所まで移動
17:00
終礼
17:20
チャイムとともに業務終了
17:30
退社
17:50
近くのスーパーで買い物
18:30
夜ごはん
19:30
シャワー
20:00
趣味(アニメ・ゲーム)
23:30
就寝
他の先輩社員の声
■水力発電
  1. 会津事業所
    電気科 卒業
    2022年入社
  2. 由利本荘事業所
    建設科 卒業
    2023年入社
  3. 会津事業所
    機械科 卒業
    2023年入社
  4. 北上事業所
    立花 征也
    2016年入社
  5. 会津事業所
    鈴木 陸斗
    2022年入社
  6. 由利本荘事業所
    電気科 卒業
    2021年入社
  7. 会津事業所
    電気科 卒業
    2020年入社
■地熱発電
  1. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  2. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  3. 湯沢事業所
    電気科 卒業
    2023年入社
  4. 雫石事業所
    工業技術科 卒業
    2022年入社
  5. 湯沢事業所
    理学研究科 卒業
    2021年入社
  6. 雫石事業所
    電子機械科 卒業
    2019年入社
  7. 雫石事業所
    電気科 卒業
    2021年入社